1.World Video Gamer
VRの感想が見たいけど各所に散らばっているからこのスレを立てた
これが初めてのAAAタイトルのVRゲームだと思うから感想が聞きたい
2.World Video Gamer
屋敷の虫が溢れるほどいるエリアのPSVRリアクションビデオを見るのが楽しい :)
3.World Video Gamer
体験版でやったけど怖さを通り越して吐き気レベルまでいった
VRでやる価値はあるけど製品版は買おうとは思わない :(
4.World Video Gamer
非常に没入できる、今のところ滑らかに動くしコントロールもいい
しかし時に解像度が酷い時がある、PS4の所為かVRのスクリーンかわからないがPC上ならもっと鮮明なVRを体験できるだろう
5.World Video Gamer
>>4
通常版PS4 or Pro ?
6.World Video Gamer
>>5
通常版、Proは試していないがそこまで変わるか疑問はある
7.World Video Gamer
>>6
Proでプレイしたけどオープニングの外のパートでは同じ問題が見られた
でも屋敷に入ると良くなりキャラクターモデルも綺麗だった
VRをやり過ぎないようにしたから1時間しかプレイしていないが間違いなくおもしろかった
8.World Video Gamer
買おうかなと思っていたが人がプレイしているのを見て、俺は絶対にプレイしないと心に決めた
9.World Video Gamer
驚くほど快適だった、酔いも全然ない
最初の数分、低解像度と酷いテクスチャに気づいたがのめり込んでいくうちに問題は消えた
ヘッドトラッキングも右スティックで修正できる
敵がいなくてもランダムな音や声と足音が俺を驚かせてくれて恐怖がドンドン増す
RE7をプレイする前はVRゲームは一口の体験でいいと思っていたが、今ではフルのゲームでも適しているとわかった
10.World Video Gamer
2時間ほどVRでプレイしたが緊張し過ぎたせいで少し休憩しなければならなかった
30~45度くらいなら滑らかに動く、最初は早すぎるため少し酔ったがすぐに慣れる
その後4Kテレビに切り替えたがVRには到底及ばなかった
11.World Video Gamer
最初の家までしか行ってないが、暗い部屋に入るだけでもびくびくしていた
同様にヘッドフォンの音響も素晴らしい
初めの森林地帯はProでも酷いと感じたけどそれほどでもない
家に入ると、完全に没入できるようになる
仲間と一緒にプレイしたらもっと楽しめるだろうな
12.World Video Gamer
様々な方法で恐怖と不安を駆り立てる
本当に素晴らしいから、これでVRを正しい方向にプッシュしてくれることを祈っている
VRがなくてもバイオ7は素晴らしいが、VRでは別次元の体験を追加してくれる
13.World Video Gamer
非常に没入感があるがたまに自分の手でびっくりする
通常PS4ではオープニングは非常に粗いが、それを超えると良くなる
コントロールオプションはプレイするごとによくなっていったから変えなかった
ヘッドトラッキングもちゃんと機能し全体を見まわすことができる
絶対にVRでプレイしたほうが良いゲーム
14.World Video Gamer
一応言っておくがオープニングセクションは1440pのPCでさえ酷く見えた
酷い影に低解像度の地面に2Dの葉っぱ、多分ゲームが原因じゃないかな
15.World Video Gamer
これぞPSVRのキラータイトル
Proでプレイして何度か実際にそこにいるような錯覚がおきた
カプコンが殺しに来ている、キラータイトルだけに
16.World Video Gamer
間違いなく最初のAAAタイトルVRゲーム
欠点を言うならホラーゲームだから怖がる人にプレイしてもらえないことだな
VRの感想が見たいけど各所に散らばっているからこのスレを立てた
これが初めてのAAAタイトルのVRゲームだと思うから感想が聞きたい
2.World Video Gamer
屋敷の虫が溢れるほどいるエリアのPSVRリアクションビデオを見るのが楽しい :)
3.World Video Gamer
体験版でやったけど怖さを通り越して吐き気レベルまでいった
VRでやる価値はあるけど製品版は買おうとは思わない :(
4.World Video Gamer
非常に没入できる、今のところ滑らかに動くしコントロールもいい
しかし時に解像度が酷い時がある、PS4の所為かVRのスクリーンかわからないがPC上ならもっと鮮明なVRを体験できるだろう
5.World Video Gamer
>>4
通常版PS4 or Pro ?
6.World Video Gamer
>>5
通常版、Proは試していないがそこまで変わるか疑問はある
7.World Video Gamer
>>6
Proでプレイしたけどオープニングの外のパートでは同じ問題が見られた
でも屋敷に入ると良くなりキャラクターモデルも綺麗だった
VRをやり過ぎないようにしたから1時間しかプレイしていないが間違いなくおもしろかった
8.World Video Gamer
買おうかなと思っていたが人がプレイしているのを見て、俺は絶対にプレイしないと心に決めた
9.World Video Gamer
驚くほど快適だった、酔いも全然ない
最初の数分、低解像度と酷いテクスチャに気づいたがのめり込んでいくうちに問題は消えた
ヘッドトラッキングも右スティックで修正できる
敵がいなくてもランダムな音や声と足音が俺を驚かせてくれて恐怖がドンドン増す
RE7をプレイする前はVRゲームは一口の体験でいいと思っていたが、今ではフルのゲームでも適しているとわかった
10.World Video Gamer
2時間ほどVRでプレイしたが緊張し過ぎたせいで少し休憩しなければならなかった
30~45度くらいなら滑らかに動く、最初は早すぎるため少し酔ったがすぐに慣れる
その後4Kテレビに切り替えたがVRには到底及ばなかった
11.World Video Gamer
最初の家までしか行ってないが、暗い部屋に入るだけでもびくびくしていた
同様にヘッドフォンの音響も素晴らしい
初めの森林地帯はProでも酷いと感じたけどそれほどでもない
家に入ると、完全に没入できるようになる
仲間と一緒にプレイしたらもっと楽しめるだろうな
12.World Video Gamer
様々な方法で恐怖と不安を駆り立てる
本当に素晴らしいから、これでVRを正しい方向にプッシュしてくれることを祈っている
VRがなくてもバイオ7は素晴らしいが、VRでは別次元の体験を追加してくれる
13.World Video Gamer
非常に没入感があるがたまに自分の手でびっくりする
通常PS4ではオープニングは非常に粗いが、それを超えると良くなる
コントロールオプションはプレイするごとによくなっていったから変えなかった
ヘッドトラッキングもちゃんと機能し全体を見まわすことができる
絶対にVRでプレイしたほうが良いゲーム
14.World Video Gamer
一応言っておくがオープニングセクションは1440pのPCでさえ酷く見えた
酷い影に低解像度の地面に2Dの葉っぱ、多分ゲームが原因じゃないかな
15.World Video Gamer
これぞPSVRのキラータイトル
Proでプレイして何度か実際にそこにいるような錯覚がおきた
カプコンが殺しに来ている、キラータイトルだけに
16.World Video Gamer
間違いなく最初のAAAタイトルVRゲーム
欠点を言うならホラーゲームだから怖がる人にプレイしてもらえないことだな
コメント
コメント一覧 (21)
別にFFじゃなくてもいいけど、こんな感じでファンタジーを味わいたい。
もしかしたらバイオ8以降があるかもというくらいで
※1
ファンタジーには向いてないと思うけどな
コマンド操作のRPGなんかだとVRの没入感が半端になりそう
かといって激しいアクションだとそもそも一人称視点じゃキツイ
別にVRが悪いと言ってるわけじゃなく
VR依存症の可能性の記事も出ていたけれど
いろいろなジャンルでこのくらい評価もされるVRゲームが出て来ると
そういう人も出て来そうだな
ホラーゲームで恐怖を味わいたいならVRしか選択肢はない。
TVでは全く怖くない
なんとか和ゲーの面目保ったなw
VR最初の傑作はバイオ7。これ覚えておけよ!
今度は零をVRで頼むわ。幽霊屋敷を探索するだけのゲームでも良いな。ランダムに幽霊が出るようにして
空飛ぶゲームとか最高だろうな。
エスコンとかナイツとか。
ここに来るまで庭をウロウロして何度怖くて止めたことか
でもそこで怖くて止めた
本当にそこに自分よりデカイ不気味な屋敷が立体で建ってるんだよ
そんなのに現実で遭遇したら誰だって逃げ出したくなるだろ?
VRだと正にそれなんだよ
もう無理と思ってその後はTVに切り替えたけどあれだけ怖かったバイオが10分の1ぐらいの怖さになって屋敷の中もスイスイ行けたけど、これは勿体無いと思って怖くなくてこっちは中断した
今日はまたVRで挑戦する
VRは体験
この差なんだって
謎解きのパズル性や館のディティール、大道具、小道具、美術とか本当に楽しめる
シリーズもバイオ4のあと迷走してたのがバイオ7でようやく元に戻った感じで、
しかもVRと主観視点になって操作性も初代バイオを彷彿とさせるところがいいな
安易なリメークじゃなくて新作でこれをやり遂げたのがすごいよ
初代ゴジラ→シン・ゴジラみたいなことだよ
次点でホラー
もしいずれエロいバイオみたいのが出たらみんながVRセット買うことになる
怖いのなんて最初だけだったし